2025年04月02日

煽った?( →_→)ジロ!

さて先月~お世話になってるN兄君車検整備で??(゚o゚; )何何( ;゚o゚)??

フロントブレーキキャリパーピスントンの動きが悪すぎで

整備でモミ出しシテ少しゎ良くゎなりましたが また直ぐにでも悪くなる様な( ̄_ ̄;) うーん

新車から替えてない?事思えば もぉ~限界かヾ(≧▽≦)ノ

まっ!コのままだとディスクローターまで痛めてしまう恐れがあり

車検仕上がりお渡しの際になるべく早めに。。。。。。っと煽る様に( 」´0`)」オォーイ!

こぉ~なればヤルッキャないですネっと



車検とカブルとソレなりの費用に・・・(・∀・i)タラー・・・でもヤラナケレバ更に費用ゎ増し)゚0゚( ヒィィ

煽る様に説明しましたが ヤッておいた方が正解です





最近も1台ヤリマシタがやはりダストシール側にブレーキフルードの”カス”が溜まってて

シールの硬化も有ればココでピストンの戻りを悪くシテル様に思いますネ



まっ!ココの除去をしっかりしないとまた同じ事になるので十分キレイにし



下が新品ピストン~上が今までピストン~ 

磨いても絶対に消えなく爪で引っ掛かりぐらいな筋。。。。。。交換させて頂きました



購入時にリアピストン&シール交換をし 数年経ってる今でもスムーズに動いてて

コレで前後ъ( ゚ー^)イェー♪   安心シテ使えますネ     っと一緒に(。´>д<)



リアタイヤも寂し過ぎで(o ><)oモォォォォ~ッ!!



あれ?アルミの破片が刺さっており タイヤ内まで貫通(´;ω;`)ウゥゥ

チューブまでゎ触れた様な跡ゎ有りませんでしたが( →_→)ジロ!



クラス最強にメンドクサイ リアホールの脱着(≧∇≦)キャー♪

容赦なしにチューブも新品にさせて頂きました~ペコリ(o_ _)o))



まぁ~お年で言えば25年?色々出てきますがソレでもまたお付き合いスルとの事

少し奮発し過ぎましたが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!     煽ったら( →_→)ジロ! 

可愛がってあげて下さい          滝頭公園バカリで田原城跡も満開です


さて今日もメッチャ頑張りました(^_^)V 3台ゎ仕上がりました<( ̄- ̄)> エッヘン!

シテ明日~予定のタイヤ交換からオイル交換が分刻みに3台ъ( ゚ー^)イェー♪

NewPCも設置予定(朝ッ一発ゎ書け 昼ッ二発目ゎ書けるか?ヽ(∀≦*)ブッ)楽しみです

でゎお疲れちゃん~




                 田原 オートバイ屋 修理 車検 販売 Tw’s
  


Posted by ノリノリオーナー at 18:36Comments(0)スタッフブログ

2025年04月02日

走らない様に

さて新規のお客様('-'*)アリガト♪  なんでもリヤタイヤがパンクしたと(・"・;) ウッ

一先ずエアー入れお店まで



ただ空気圧が少なく走り続けた事でタイヤが削れてしまい( 」´0`)」オォーイ!(写真以上に酷い)



先ずゎパンクの原因から。。。。。何かが刺さった跡もなく 

一度パンク修理されたトコロからプクプク・・・(・∀・i)タラー・・・2度目ゎ無いからタイヤ交換ですネ



まっ!仕方が有りません~( ̄_ ̄;) うーん



パンクの状況もありますが 

先ずゎパンクやタイヤエアー不足で走らないで下さいネヾ(≧▽≦)ノ



こんな良いアイテムが付いてるのなら~    

今後共バイクショップTw’sを宜しくお願いします~   ありがとう~ございました




                田原 オートバイ屋 修理 車検 販売 Tw’s
  


Posted by ノリノリオーナー at 12:43Comments(0)スタッフブログ

2025年04月02日

パソコンが無い生活って(ヾノ・∀・`)ムリムリ

さてPCが開く様になりました



今までデーターバックアップ~ パソコン屋さん~ 

暗号の様な文字っと戦ってましたが無理ヽ( ̄ー ̄*)ノおてあげ   古過ぎ(≧∇≦)キャー♪

っとファクトリーに昨晩持ち帰りバックが出来た事で



今ッ一先ず戻してくれ 今日中にNewPCのデーターを入れる様で明日設置にっと

まぁ~今となればお仕事でも使うPC。。。。無い生活って無理ですな( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



朝のルーティーン(メール等各確認)が無い事ですでに作業もシテてъ( ゚ー^)イェー♪

もぉ~少しで仕上がるぢょヽ(∀≦*)ブッ


いつも時間から遅くなりましたが 本日も営業です

ご来店~ご依頼~お待ちシテおります          ガンバロ




                 田原 オートバイ屋 修理 車検 販売 Tw’s  


Posted by ノリノリオーナー at 09:49Comments(0)スタッフブログ